2006年07月24日
玄達ジギングⅢ~ヒラマサ~
7月23日 玄達ジギング 5:00~19:00(船上)
釣果 ヒラマサ86㎝
昨日懲りずに行ってきました。
船はナブラのトップ狙い中心で合間のジギングというスタイル。
スーパーボイルが何回かありそのうち一回はヒットに持ち込ん
だのですが、他船の人と同船者のラインが滅茶苦茶にクロス
しラインブレイク・・・大型青物とのトップでのやり取り少しだけ
楽しめたんだし、良しとしようと自分を慰めました。
その後の合間ジギングでヒットの時がきました。
着底後3シャクリ位でゴツンときました。スグに合わせをいれ
底から引き離そうとするのですが、なかなか動きません。首降り
を感じるので青物だと確信。綱引きをしばらくしていると魚が少し
上に動いたのでここぞとばかり強引にゴリ巻きしなんとか底から
引き離せました。その後数回の突っ込みと食い上げをかわし姿
を見せたのは、大きい(私的に)ヒラマサ。姿を見せた後も数回
の船下への突っこみがありましたがなんとかランディングできま
した(嬉)
強い引きとのやり取り、姿が見えた時の感動、ランディングした
時の喜びの面では大型青物最高です。

釣果 ヒラマサ86㎝
昨日懲りずに行ってきました。
船はナブラのトップ狙い中心で合間のジギングというスタイル。
スーパーボイルが何回かありそのうち一回はヒットに持ち込ん
だのですが、他船の人と同船者のラインが滅茶苦茶にクロス
しラインブレイク・・・大型青物とのトップでのやり取り少しだけ
楽しめたんだし、良しとしようと自分を慰めました。
その後の合間ジギングでヒットの時がきました。
着底後3シャクリ位でゴツンときました。スグに合わせをいれ
底から引き離そうとするのですが、なかなか動きません。首降り
を感じるので青物だと確信。綱引きをしばらくしていると魚が少し
上に動いたのでここぞとばかり強引にゴリ巻きしなんとか底から
引き離せました。その後数回の突っ込みと食い上げをかわし姿
を見せたのは、大きい(私的に)ヒラマサ。姿を見せた後も数回
の船下への突っこみがありましたがなんとかランディングできま
した(嬉)
強い引きとのやり取り、姿が見えた時の感動、ランディングした
時の喜びの面では大型青物最高です。

Posted by akiaki at 15:33│Comments(2)
│ソルトルアー
この記事へのコメント
わお!
すごいっすねえ!
おめでとうございます。私には未体験ゾーンだけにその引きのすごさ 想像を絶するものがあるのでしょう!!
どうやって食べたんですか?美味しかったですか??
すごいっすねえ!
おめでとうございます。私には未体験ゾーンだけにその引きのすごさ 想像を絶するものがあるのでしょう!!
どうやって食べたんですか?美味しかったですか??
Posted by みむ at 2006年07月25日 02:24
みむさん>
ありがとうございます。3度目でやっと釣れました。
魚は自分で捌いて食べたかったのですが疲れ果てて捌く気力がなかったので知り合いにあげました。
美味しかったかどうかは今度知り合いに会った時に聞こうと思ってます。
ありがとうございます。3度目でやっと釣れました。
魚は自分で捌いて食べたかったのですが疲れ果てて捌く気力がなかったので知り合いにあげました。
美味しかったかどうかは今度知り合いに会った時に聞こうと思ってます。
Posted by akiaki at 2006年07月25日 19:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。